子育て世代のママYELLオンラインサロン

  • プロフィール
  • 子供のしつけ
  • 育児ストレス解消
  • ママとしての生き方
  • オススメ絵本
  • お問い合わせ

ママとしての生き方

 2017.09.09 mamaiku

2歳児のつぶやきに驚いたこと

子育て世代のママYELLオンラインサロン

今日はもうすぐ3歳になる2歳児の男の子の言葉にビックリした。 園庭でアリをつかまえている時、 「赤いアリはつかまえちゃいけないん …

子供のしつけ

 2017.08.20 mamaiku

青山学院大学 陸上競技部 原 晋 監督のスポーツに対する思いに共感

子育て世代のママYELLオンラインサロン

今朝、廃品回収があるため、夫の会社の毎月送られて来る健康保険関係の冊子に目を通していた。 そこに、青山学院大学 陸上競技部の原 晋 …

子供のしつけ

 2017.08.15 mamaiku

夏休みの自由研究ー小学5年生

子育て世代のママYELLオンラインサロン

小学生はそろそろ宿題が気になる時期ですねー。 特に自由研究は、子ども自身はもちろん、親も心配になる時期です。 『ちゃんと考えてる …

食育

 2017.07.20 mamaiku

ししゃものフライ

子育て世代のママYELLオンラインサロン

毎日『夕食のおかずは何にしよう』と考えるのが、世の主婦の悩みでもある。 私がどのように夕食を決めているのかといえば、家族が特別に食 …

ママとしての生き方

 2017.07.17 mamaiku

選択理論心理学を学んで

子育て世代のママYELLオンラインサロン

昨日は13:00〜17:00まで、川崎市の溝の口支部研究会に参加してきた。 なかなか都合がつかず、参加できないことが続いてしまった …

子供のしつけ

 2017.07.16 mamaiku

子どもが朝食を食べない〜後藤真希さんのブログより

子育て世代のママYELLオンラインサロン

先日後藤真希さんのブログが子育てママたちの間で共感され、話題になったようだ。 血管ちぎれるかと/後藤真希オフィ …

ママとしての生き方

 2017.07.12 mamaiku

上質世界は人それぞれ

子育て世代のママYELLオンラインサロン

好きなことは何ですか? 『好きなことは何か?』と聞かれて、すぐ答えられますか? 『ソース』という本を読んで、自分に問いかけた。  …

育児ストレス解消

 2017.07.09 mamaiku

育児ストレスを軽減するためには

子育て世代のママYELLオンラインサロン

日々子育てしていると、子どもが同じことをしていても、いつも黙って見過ごせることでも、今日は言わないと気が済まない、という時があります …

ママとしての生き方

 2017.07.09 mamaiku

ママとしての生き方

子育て世代のママYELLオンラインサロン

この間学生時代の同窓会があった。 この年齢になると当たり前だが、色々な生き方をしている。 特に女性は、結婚をしている、し …

オススメ絵本

 2017.07.09 mamaiku

0才の赤ちゃんにオススメ絵本

子育て世代のママYELLオンラインサロン

赤ちゃんに初めて絵本の読み聞かせをする時「まだ、早いかなあ?」とか「気に入ってもらえるかなあ?」など、ちょっとドキドキしながら絵本を …

  • 1
  • 2
  • 3

人気記事一覧

  • 子供のしつけ

    保育に悩む保育士や子育てに悩む親に聴いてほしい話〜加藤 繁美先生の講演

    3682 view
  • 子供のしつけ

    連休を使って『こども家族認定発達サポーター』資格を取得

    1965 view
  • ママとしての生き方

    選択理論心理学を学んで

    1951 view
  • no image

    プロフィール

    1937 view
  • 子供のしつけ

    子どもの発達を促す遊び

    1813 view

最近の投稿

  • 保育に悩む保育士や子育てに悩む親に聴いてほしい話〜加藤 繁美先生の講演

  • 子どもの発達を促す遊び

  • 連休を使って『こども家族認定発達サポーター』資格を取得

  • 保育教材もメルカリが便利

  • 西野さんの『革命のファンファーレ』読みました。

カテゴリー

  • オススメ絵本
  • プロフィール
  • ママとしての生き方
  • 子供のしつけ
  • 育児ストレス解消
  • 食育
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2017–2025  子育て世代のママYELLオンラインサロン